ヘアスタイル のトレンド記事一覧
新着順表示 (1ページ目)LAを訪れる女性におすすめ♡ビバリーヒルズのビューティースポット
こんにちは。平野宏枝です。カリフォルニアでセレブリティが集う場所として人気のビバリーヒルズ。今回は、現地でも人気の高い行列のできるビューティスポットをご紹介します。
少しでも美髪に近づきたい!髪の毛に良い食べ物って?
美髪は美人の条件。そう思っている方も少なくないでしょう。ツヤツヤとした髪の毛は、同性から見ても憧れますよね。トリートメントケアなどももちろん大切ですが、食べ物で美髪に近づいてみませんか?
「脱・ぺちゃ髪」!髪をふんわり仕上げるコツと3つのアレンジテク
ここ最近のサロンスタイルでは、ふんわり軽やかなエアリーシルエットが流行中です。ふんわりする髪の巻き方が分からない、髪質によってどこか元気が無く見えてしまう、髪のボリュームダウンで気分が台無し!……なんてことはありませんか?そんな“ぺちゃ髪”を解消するデイリーケアのコツと、アレンジによるふんわりキープテクをご紹介します。
雨の日も崩れない!三つ編みで作る簡単ローバンアレンジ
「今日は朝から雨が降り続いていて、したいオシャレはできないし、髪は巻いても取れるし湿気で広がるし、気分もブルー…」そんな日は、女性なら誰にでもありますよね。 そんなときのお助け法!自分で簡単にできて崩れない、オシャレなアレンジを伝授します。
人気ヘアサロン「air」「Belle」協力!サロン向けヘアカラー新ブランド「THROW(スロウ)」2016年6月1日より全国発売開始
株式会社ビューティーエクスペリエンス(旧 株式会社モルトベーネ)は、人気ヘアサロン「air」「Belle」の協力のもと、こだわりのニュアンスヘアカラーブランド「THROW(スロウ)」発売するにあたりブランドリリース発表会を開催。(2016年6月1日より全国のサロンに向け発売)同日には「air/LOVEST」Directorである木村 直人氏が編集長を務めるバーティカルメディア「THROW journal(スロウ ジャーナル)」のローンチも発表されました。
“さりげなさ”が憧れ♡シンプルポニーテールをオシャレに仕上げるコツは?
ファッション誌などでよく見る、シンプルでラフなポニーテールアレンジ。抜け感があって憧れますよね! でも、自分でやってみたら…「地味な仕上がりになっちゃった!」なんてこと、ありませんか?実はシンプルなアレンジほど、ニュアンスを出すのが難しいのです。 ポニーテールアレンジをお洒落に仕上げるにはコツがあります!今回は、そんな抜け感の作り方をレクチャーします。
手軽なアレンジ方法が知りたい♪簡単&がんばらないヘアアレンジ5選
ちょっとしたお出かけや、いつものお洋服に合わせて雰囲気を変えたい!といったときなどに、気軽にできる「がんばらないヘアアレンジ法」を紹介します。デイリーアレンジやデートにも是非♪
目指すはツヤツヤヘアー!サロンで仕上げたかのようなブローテクニック
サロンに行ってブローをしてもらうとツヤツヤに。でも、お家で実践しようとしても、なかなかうまくいかないということはありませんか?自宅でも簡単にできるサロン流のブローテクニックをご紹介します。
パーティーからカジュアルまで!ツイストをつかったシニヨンアレンジ
「急なパーティーに誘われた!せっかくのお出かけだし、なにか自分でアレンジしてみたい!」「普段にもできるようなアレンジが知りたい!」そんなときに、ルーズなシニヨンアレンジはいかがでしょうか?
ヘアアレンジ上手になるために知っておきたい3つのポイント
可愛くおしゃれに髪をアレンジしている人を見ると、女性ならみんな憧れますよね!でも、「不器用だから」「時間もないし…」とご自分でアレンジするのは諦めていませんか?実は、ちょっとしたポイントでアレンジ上手になれちゃうんです!一つに束ねるだけのヘアスタイルも、オシャレに見えるようになりますよ!
特別な日にゆるふわ髪で女子力アップできる!簡単アイロンテクニック♪
特別なお出かけの日、せっかくドレスアップしても髪がイマイチだと何だか決まらないですよね。 でも簡単アイロンテクニックで、最高に可愛いゆるふわ髪になれちゃいます!
スタイリング剤ってどれを使ったらいいの?なりたい仕上がりイメージ別おすすめアイテム&使い方をチェック!
ワックスやムースにクリーム…スタイリング剤といってもその種類はさまざま。実は、なりたい髪型によって選ぶものが違うのです。
そのドライヤーの使い方間違っていない?髪を傷めない正しいブロー方法
毎日お風呂から上がったら髪を乾かしますよね。でも、繊細な髪の毛に熱をあてると、傷めてしまう可能性もあります。正しい方法で乾かして、美髪を手に入れましょう。
巻かずにできる!キレイに見える華やかヘアアレンジ
美容師はヘアアレンジをする際、まとまりを良くしたり動きを出すために髪を巻きますが、コテで巻くことで髪が傷むのは避けたいし、自分で巻くとなると少し大変ですよね…。そんな手間を省く、巻かずにできて”凝ってる風”な簡単ヘアアレンジをご紹介します!
くせ毛さんあきらめないで!どんなに膨らんでもショートにできる方法がある!
くせのとても強い髪質の方がショートヘアにするには、縮毛矯正がかかせないのはみなさまもご存知のはず。でも縮毛矯正ってピンッと不自然にまっすぐになってしまうイメージがありますよね。ところが今の矯正方法ではとてもナチュラルに伸ばすことができるものも多いです。自然なストレートショートヘアにしたい願望をきっと叶えてくれるでしょう!
ペタンコ髪にさようなら!自宅ヘッドスパで頭皮ヂカラUP!
髪がぺたんとしてしまう…そんなお悩みを持つ方も少なくないはず。実は髪がボリュームダウンしてしまうのは髪質のほかに、頭皮にも原因があるかもしれないことをご存知ですか?毛髪メカニズムを踏まえて、美容師も実践している簡単自宅ヘッドスパをレクチャーします。
ロングヘアのマンネリ解消!?なんちゃってボブアレンジ
「ロングヘアって結ぶか巻くか、いつもワンパターンでなんだか飽きてしまう…」という方や「1日だけ髪を短くしてみたい、けど切るのも勇気がいるし、似合わなかったらどうしよう…」、そんな方のために!1日だけボブが楽しめる「なんちゃってボブアレンジ」ご紹介します♪
ショートヘアでお顔がリフトアップ!?お顔を小さくみせるための3つの方法!
「顔が小さく見える髪型にしたい!」だれもが思うことですよね。小顔見せのヘアスタイルを試されたことがある方も多いかと思いますが、特にショートヘアはお顔の印象をとても変えやすいものです。今回は、短くすることでお顔が小さく、さらにリフトアップ効果も期待できてしまう、1粒で2度おいしいショートヘアをご紹介!
プライベートサロン!みんながV.I.P扱いの美容室☆もう夢ではない!
サロンに行くと複数のスタッフにかわるがわる担当され、お客様は疲れてしまうこともあるかと思います。疲れた彼らがたどり着いたところは椅子も鏡も美容師も、お客様も少数のプライベートサロン。家のような気楽さとV.I.Pのようなサービスが受けられるサロンシステム。もはやそういった時代が到来しようとしているのです。
「うっとうしいを解消」♪簡単にできる前髪アレンジ7日間
「今回は前髪を伸ばすって決めた!」と言っても、中途半端な長さの前髪は邪魔ですよね。仕事中にバサッと落ちてきたり、なんだか格好がつきにくかったり……。そこで今回は、そんな「うっとうしい」を解消する、前髪日替わりアレンジをご紹介します!