海外セレブの間で流行!「LOW BUN(ローバン)」アレンジとは?
LOW BUNアレンジとは、【LOW】=低めの【BUN】=丸い、ラフなシニヨン、ルーズなおだんごという意味。低くまとめたおだんごアレンジのことで、海外セレブの間では、ルーズでキュートなローバンヘアが流行中です。
今回は、失敗しない・崩れない!簡単につくれるローバンアレンジをご紹介します。
1.髪の毛を下目でゆるく束ね「くるりんぱ」を作る
束ねた結び目の中心あたりに下から指を差し込み、穴を作ります。指先で毛先をつまんでくぐらせたら結び目をぎゅっと締め、きつくなった部分を全体のバランスを見ながらつまんで整えます。
2.毛先を1:2に分けそれぞれ毛先まで三つ編みにする
三つ編みにしたら、編み目の外側を指でつまみ出し、全体をゆるめます。
!Point!編み始めから編み目をきっちりめに作っておくと、全体を緩めても時間が経っても崩れにくくなります。
3.太い方の三つ編みを首の付け根でおだんごにする
内側にくるくると丸めたら、おだんごを作りたい高さでピンで固定します。
4.三つ編みを二重に重ねる
3のおだんごの上に、もう片方のみつあみを被せるようにしてピンで固定します。ゴムの結び目も隠れて飾りのようなポイントに♪
5.全体のバランスを整えて完成!
全体を見ながらトップをつまみ出して、バランスを整えたら完成です!
アレンジのポイント
髪にレイヤー(段やカットのデザイン)が入っていたり、髪に弾力やハリコシがある方は、先に毛先を巻いておくと、よりまとまりやすくなります。
雨予報の日はこれで崩れ知らず♪簡単ローバンアレンジで、雰囲気も変えてハッピーに乗り切りましょう。